お知らせ

2025/01/04 09:00

アプリ「虫育成ゲーム むしいく3」で協力育成イベント開催中!

アプリ「むしいく3」でイベント「みんなで協力育成!」が開催中です!

 

本イベントでは、ホーム画面にイベントの虫「ヒメヤママユ」が登場し、みんなでえさやりをして育成することができます。

 

えさやりをしていくと、虫が成長して姿が変化するほか、累計スコアに応じてさまざまな報酬がゲットできます!

 

本イベントで入手できるアイテム「ヤママユのソウル」を集めると、なんとヒメヤママユを自分の虫として育成できるようになります。

ぜひ参加してヒメヤママユをゲットしてみてください!

 

アプリについて詳しくは以下のページをご覧ください。

▶︎ 「むしいく3」紹介ページへ

2025/01/03 21:43

ウェブマガジン「ブラボーマウンテン」さんの連載記事vol.2公開されました!

ブラボーマウンテン」さんでの連載記事vol.1が公開されました!

 

記事のテーマは「手すりでの虫探し」について。

クロクモエダシャク幼虫.JPG

 

手すりで見られる可能性がある虫たちや観察方法を紹介していますので、ぜひご覧になってみてください! 

 

▼記事はこちらから

意外な冬の虫探しスポット「虫たちは手すりや柵がお好き?」【あなたのすぐそばにいる「季節の虫」の探し方 vol.2】 - ブラボーマウンテン

2024/12/07 11:00

ウェブマガジン「ブラボーマウンテン」さんの連載記事vol.1公開されました!

ブラボーマウンテン」さんでの連載記事vol.1が公開されました!

 

記事のテーマは「ウラギンシジミなど、葉裏で越冬するチョウ」について。

ウラギンシジミ_越冬2_top.JPG

 

チョウが越冬する理由や観察方法を紹介していますので、ぜひご覧になってみてください! 

 

▼記事はこちらから

「冬のチョウは分厚い緑の葉の裏にいる」虫たちの厳しくもたくましい越冬【あなたのすぐそばにいる「季節の虫」の探し方 vol.1】 - ブラボーマウンテン

2024/12/02 19:00

ウェブマガジン「ブラボーマウンテン」さんでの連載決定!

登山、キャンプなどアウトドアに関する情報を発信している「ブラボーマウンテン」さんで連載をさせていただくことになりました!

 

テーマは『あなたのすぐそばにいる「季節の虫」の探し方』。

僕がこれまで自然観察してきた経験をもとに、季節ごとにみられる身近な虫の探し方と、その魅力を紹介します。

 

第一弾は、近日公開予定です。

公開されたらお知らせしますので、続報をお待ちください!

 

▼ 記事一覧は以下からご覧いただけます。

著者紹介(記事一覧)- 亀田恭平 - ブラボーマウンテン

 

2024/11/25 19:00

アプリ「虫&バトル ストライカーズ」で試合イベント開催決定!

アプリ「虫&バトル ストライカーズ」で12/1より試合イベント「合計ダメージランキング」を開催いたします!

 

本イベントでは、他プレイヤーと「累計獲得試合ポイント」を競い合い、獲得ポイントが多いほどランキング上位になります。

 

入賞者は豪華報酬がゲットできますので、ぜひ挑戦してみてください!

 

アプリについて詳しくは以下のページをご覧ください。

▶︎ 「虫&バトル ストライカーズ」紹介ページへ